エヌピー通信社:法人税調査が6割増
2021事務年度(21年7月~22年6月)の法人税実地調査の件数は約4万1千件で、前年度の約2万5千件から63.2%増加しました。それに伴い申告漏れ所得金額も6,028億円と、前年度の5,286億円から14.0%増加し...
零細企業の指導経験豊富なベテラン税理士が、姫路市内に本店及び事業所がある年商5千万円未満の会社を対象に「決算指導から申告代行まで」を低料金で承っています。
2021事務年度(21年7月~22年6月)の法人税実地調査の件数は約4万1千件で、前年度の約2万5千件から63.2%増加しました。それに伴い申告漏れ所得金額も6,028億円と、前年度の5,286億円から14.0%増加し...
◆企業の採用活動は活発に 3年近くに及ぶコロナ禍で採用活動においても例年通りにはいかなかった企業も多いことでしょう。しかし企業の採用活動はコロナの終息傾向もあり採用意欲は活発化し、人手不足に拍車をかけています。 マイ...
◆月60時間超の時間外労働の割増率5割に 令和5年4月1日より1か月60時間を超える時間外労働に対する割増賃金率を「5割以上の率」とする規定が中小企業にも適用になります。もともと時間外労働の割増率は2割5分以上5割以下...
内閣府は、2021年度における地方創生応援税制(以下、企業版ふるさと納税)の寄附実績を公表しました。 それによりますと、同年度の企業版ふるさと納税の寄附件数は4,922件(前年度2,249件)で、その寄附金額は225...
国税庁は、同庁ホームページ上において、所得税基本通達の一部改正(法令解釈通達)を公表しました。 それによりますと、雑所得の例示に、公的年金等に係る雑所得及び業務に係る雑所得以外の雑所得である「その他雑所得」に該当する...
姫路商工会議所で「小規模事業者のための所得税・消費税確定申告相談会」が下記のとおり開催されますのでお知らせします(以下、姫路商工会議所のホームページより)。 今年度も確定申告の時期が近付いてまいりました。 姫路商工...
●2月1日から3月15日まで ①前年分贈与税の申告 ●2月10日 ②1月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付 ●2月16日から3月15日まで ③前年分所得税の確定申告 ●2月28日 ④12月決算法人及び決算期の定めの...
国税庁は、2021年度(2022年3月までの1年間)における電話相談センターの相談状況を公表しました。 それによりますと、同庁ホームページ上において、国税に関する制度や、法令等の解釈・適用についての質問・相談を、全国...
2022年度税制改正により、税務調査の現場において、証拠書類を提示せずに簿外経費を主張する納税者や、証拠書類を仮装して簿外経費を主張する納税者への対応として、必要経費・損金不算入措置が講じられます。 同改正により、税...
◆拡大するフリーランスの現状 デジタル化の進展により、事業組織のフラット化やネットワーク化が進み、インターネットを介し個別にサービスを提供できるビジネスモデルが拡大しました。また、特定の企業や時間、場所等に縛られない自...