姫路商工会議所:「小規模事業者のための所得税・消費税 確定申告相談会」のご案内
姫路商工会議所で「小規模事業者のための所得税・消費税確定申告相談会」が下記のとおり開催されますのでお知らせします(以下、姫路商工会議所のホームページより)。 今年度も確定申告の時期が近付いてまいりました。 姫路商工...
零細企業の指導経験豊富なベテラン税理士が、姫路市内に本店及び事業所がある年商5千万円未満の会社を対象に「決算指導から申告代行まで」を低料金で承っています。
姫路商工会議所で「小規模事業者のための所得税・消費税確定申告相談会」が下記のとおり開催されますのでお知らせします(以下、姫路商工会議所のホームページより)。 今年度も確定申告の時期が近付いてまいりました。 姫路商工...
●2月1日から3月15日まで ①前年分贈与税の申告 ●2月10日 ②1月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付 ●2月16日から3月15日まで ③前年分所得税の確定申告 ●2月28日 ④12月決算法人及び決算期の定めの...
国税庁は、2021年度(2022年3月までの1年間)における電話相談センターの相談状況を公表しました。 それによりますと、同庁ホームページ上において、国税に関する制度や、法令等の解釈・適用についての質問・相談を、全国...
2022年度税制改正により、税務調査の現場において、証拠書類を提示せずに簿外経費を主張する納税者や、証拠書類を仮装して簿外経費を主張する納税者への対応として、必要経費・損金不算入措置が講じられます。 同改正により、税...
◆拡大するフリーランスの現状 デジタル化の進展により、事業組織のフラット化やネットワーク化が進み、インターネットを介し個別にサービスを提供できるビジネスモデルが拡大しました。また、特定の企業や時間、場所等に縛られない自...
◆適格請求書保存方式開始まで1年を切った 令和5年10月1日から消費税の仕入税額控除の方式が適格請求書保存方式(いわゆるインボイス方式)となります。 インボイスとは、「売手が、買手に対し正確な適用税率や消費税額等を伝...
年始の忙しい時期でも初詣を欠かさなかった経営者は多いでしょう。健康と事業の発展を願い、毎年1月に全社を挙げて祈願を行う会社も少なくありません。 初詣のお賽銭や祈願の際に神社やお寺に納めるお金は、初穂料や玉串料、お布施...
与党は12月中旬に2023年度税制改正大綱を決定しました。かねてより予想されていた110万円贈与の持ち戻し期間の延長が盛り込まれた一方で、持ち戻しの対象にならない新たな生前贈与の非課税枠が設けられるなど、資産家の相続対...
政府は導入を目指す「カーボンプライシング(CP)」の具体策について、企業に課税する「炭素税」は制度設計に時間がかかることから、年度内の導入は見送りました。CPは二酸化炭素(CO2)の排出に価格をつけて脱炭素を進める仕組...
国税庁が発表した2021年7月~22年6月の税務調査実績によると、法人税の税務調査で不正1件当たりの不正所得金額が最も多い業種は「情報サービス、興信所」でした。1件当たりの不正所得金額は7,289万円となっています。 ...